2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の読書

茶と美 表紙の「喜左衛門井戸茶碗」をみて、ジャケ買い。茶と美 (講談社学術文庫)作者: 柳宗悦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2000/10/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (20件) を見る茶道で使用される茶碗は、産地によって高…

道場 初釜式

今日は、道場の初釜式だった。普段はスーツで稽古しているのだけど、年に一度の晴れの日ということで、着物を久し振りに着た。着物を着ると、気分が引き締まる。 道場の初釜は、毎年、首相らも来賓されているのだが、今年は来なかったみたい。-裏千家ホーム…

今日は味噌で驚いた

お昼に、彦三の鬼やしきで豚みそ釜めしを食べた。 そした、味の薄さに驚いた。あまり意識していなかったけど、僕が育った東北地方の味噌はやっぱり味が濃いみたい。 連れに「福島は、どんな味噌なの?」と聞かれるも答えられず、自分の食べていた味噌が赤味…

冬休みの読書

毎年、実家に帰るとすることがなく、だらだらとテレビを見ながら本を読むというのが正月の過ごし方だ。昨年までは、大学院にいたということもあって、論文であったり、割と堅めの本が多かったのだが、今年はソフトな本が多かった。社会人一年前として学ぶこ…