2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

労働経済学入門を読んだ

労働経済学的な興味は、以下の4つ。とりわけ、今はフィリップス・カーブに興味があります。フィリップス・カーブといっても色々あるんですね。整理してみたいと思います。 景気と雇用指標の関係(日本における労働調整) 人口減少で働き手の不足が言われる…

対人スキルについて

先日、ビジネスパーソンのスキルは、「1.思考(インプット術、クリティカルシンキング、アウトプット術)、2.時間(段取り、セルフマネジメント)、3.人(対人スキル)、4.+α(語学、教養)」って書きましたが、3をもっと深堀したいところ。 一口に、対人…

12月中旬の出来事

選挙の結果は自民党の圧勝。あべさんは、勢いがちょっとありすぎる気がするので心配。金融緩和+公共投資の拡大って、バラマキ以外の何者でもないのですが。財政問題とか、どこへやらって勢いですね。まじで、これを実行したら国債暴落に向けた時計を進める…

1週間のまとめ

仕事が微妙に忙しくなってきた。一つは、異動前の総仕上げや残務処理。後任が良い人だったらいいのだけど、そうじゃない可能性もあるから、しっかり片付けておかないとな。もう一つは、遅れに遅れている論文の執筆。共著者がさぼっているのが許しがたい。。 …

論文集"International Dimensions of Monetary Policy"

ちょっと古いけど、勉強になりそうな論文が沢山あるんでメモ。NRERが開催した金融政策に関するコンファレンスの論文集です。さすがに、豪華メンバーですね。 http://www.nber.org/books/gert07-1この中でも、John.B.Taylorの論文とSbordoneの論文、Coenenら…

11月の読書メーター

こんな便利な機能があるとは知りませんでした。今後は、読書メーターで記録して、こちらは月末にまとめてアップしたいと思います。 2012年11月の読書メーター読んだ本の数:6冊読んだページ数:1702ページナイス数:2ナイスカラー版 日本仏像史読了日:11月2…

日々の記録

昨晩は、高校の友達との飲み会でした。それぞれ、奥さんor彼女同伴。連れの同郷率が高いのには驚いた。たしかに、同郷だと落ち着きますよね。昨日の飲み会では、それを実感しました。曳船のサカイ食堂は、なかなかうましでした。 レオニダスのチョコレート、…