お稽古には行けないけれど…

自分の部屋でお茶を点てた。今日、フラフラ入ったお店で抹茶を買ったから。小山園の又玄。おまけをしてもらって、ラッキー、ラッキー。香林坊109の裏の…お店の名前は忘れた。。金沢では、何気なく歩いているだけで、抹茶を売っているお店に出会う。さすがは…

最近の読書

茶と美 表紙の「喜左衛門井戸茶碗」をみて、ジャケ買い。茶と美 (講談社学術文庫)作者: 柳宗悦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2000/10/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (20件) を見る茶道で使用される茶碗は、産地によって高…

冬休みの読書

毎年、実家に帰るとすることがなく、だらだらとテレビを見ながら本を読むというのが正月の過ごし方だ。昨年までは、大学院にいたということもあって、論文であったり、割と堅めの本が多かったのだが、今年はソフトな本が多かった。社会人一年前として学ぶこ…

容疑者Xの献身

映画化されて話題なので、東京からの帰りの電車で読んでみた。途中、ウトウトしながらも3時間くらいで読むことができた。 ストーリー・トリックはともかくとして、書き込みが足りないように感じた。なんというか文章に説得力が乏しい。 いうなれば、「オペラ…

時系列分析の勉強はじめました

仕事での必要性もあって、経済時系列分析の勉強をはじめました。今は、定性的な分析がメインですけど、いずれは定量分析をしてみたいんです。 つか、定性的な分析は性に合わない。嫌だ。とりあえず、以下の2冊で勉強していきます。Rによる時系列分析入門作者…

星と祭

今週末は、滋賀県高月町で「観音の里ふるさと祭り」がある。今年行くか行かないかは、まだ決めてないけどいつか行ってみたい祭りだ。 高月町と言えば、渡岸寺観音堂(向源寺)の十一面観音立像がある町。この十一面観音は、日本に七個しかない国宝指定の十一…

仏像本を2冊注文

今朝、amazonで仏像本を2冊注文しました。 1冊目は、横浜美術館のカフェライブラリーで出会ったコレ。紹介されている仏像もツボをおさえていて、如来風の衣の着方や菩薩風の衣の着方が載っていたり、ちょっとマニアックなとこが面白いです。やさしい仏像の見…

Traders: Risks, Decisions, and Management in Financial Markets

金融機関に勤めるプロトレーダーの「生態」について学術的に調べたもの。ロンドン大学だっけかな? この本の一部は、論文としてパブシッシュされている。FENTON-O'CREEVY : TRADERS作者: Nigel Nicholson,Emma Soane,Paul Willman,Mark Fenton-O'Creevy出版…

読んでいる本

本格的に春休みに突入したので、今のうちにたくさん本を読んでおこう。読んでいる本 金融マーケット関連 トレーダーが読み終わったので、マイクロストラクチャーの本!行動ファイナンスとマイクロストラクチャーはもっと交流すべきな気がする。株式市場のマ…

次の本が決まりました

pecheZさん、次の本は予告どおりに脳の本にしたいと思います。高校くらいのときに読んだ記憶がありますが、入門的な本でとてもわかりやすいと思います。脳を知りたい!作者: 野村進出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2001/03メディア: 単行本 クリック: 2回この…

へうげもの

茶道や焼き物に才能を発揮した戦国武将、古田織部が主役の漫画。織部の茶道具への執着が半端なものじゃなくて、面白い。へうげもの(1) (モーニング KC)作者: 山田芳裕出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/12/22メディア: コミック購入: 15人 クリック: 208…

日銀は誰のものか

1998年から2002年まで審議委員を勤めた中原さんの回顧録。就任から退任までを時系列で書いていてわかりやすい。ただ、ところどころに日銀の独立性や組織のあり方を言及した箇所はあるものの、タイトルから予想される内容を期待すると肩すかしを食らう内容だ…

あとで読む

元審議委員の中原さんの本が届いたところで、日銀の在り方を考えたいと思っていた。日銀はだれのものか作者: 中原伸之,藤井良広出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2006/05/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 96回この商品を含むブログ (39件) を見…

重回帰分析の本

さっき書いたように、読むのは計量経済の入門書を読んでからだけど、忘れないうちにメモしておく。 http://home.hiroshima-u.ac.jp/kazu711/stat/HP_MR_0.htmlによれば、重回帰分析で交互作用について書かれた本は少ないらしい。いつの時点かはわからないが…

統計関係の本の入れ替え

読み終わりました。ハンドブック的な本で、網羅的なので知識の再確認的な意味ではよい本だと思います。 深い知識はつきませんが、とっかかりにはよい本だと思います。あなたもできるデータの処理と解析作者: 岩淵千明,石井滋,神山貴弥,浦光博,西田公昭出版社…

読んだ本 お正月スペシャル

前の日記で浮気しないために、カテゴリー毎に読む本を決めていると言ったそばから浮気。今回は、お正月&帰省スペシャルということで。 ともに帰省する途中、新宿で買った。新宿ルミネのブックファーストは…マジックスポット。ルミネ1、2それぞれにあって…

今読んでる本

引っ越し第一弾。しっかりした記事を書く余裕がないので、とりあえず、今読んでいる本のメモをしておこう。この日記では、読んだ本は全てレビューしていこうと思う。僕は、気の赴くままに本を選ぶと、分野が偏ってしまう*1のである程度系統的に本を読むため…